当教室では、幅広い年齢層の生徒さんを対象に「ミニチュアフードづくり」をもっと気軽に、身近に楽しく感じてもらえるよう、日々研究しています。
【こんなお悩みありませんか?】
•ミニチュア集めが大好き💕でも大きさや質感がバラバラで…もっと雰囲気に合わせたい!→→市販品よりリアルに、その都度サイズもお好みに合わせて作れるようになります(^^)
•不器用だから、続けられるか心配😅→→当教室では「上手に」よりも「美味しそう」を目指し、皆さんの個性を活かせるように工夫しています🎵上達するコツなどほぼマンツーマンで学べます!
•毎月、決まった受講日に通えません🙏💦→→【全12回】は、平日は午後~土日は午前又は午後で、個別にスケジュールを組んで頂けます✨
(例)今月は日曜の午前、来月は水曜の午後で、今月は2回分受講したい、など、1ヶ月前にシフト希望する感覚でご相談下さい🎵
<日本ミニチュアフード協会の
認定レッスンとは?>
・粘土で作るミニチュアフード作りの基礎から学べる、初心者に優しいレッスン。もちろん、経験者の方もお楽しみいただけます。
・みなさんの個性を大切に、仕上げでは自由なアレンジを楽しめるので、同じレッスンでもそれぞれの特徴ある作品ができあがります。
・全12回のレッスンで、ミニチュアフード作りのツールやオリジナル絵の具が教材に含まれています。レッスンが終わっても、長くご愛用頂けます🎵
認定レッスンを卒業すると、資格取得のための認定試験が受験可能。合格者は日本ミニチュアフード協会員として認定され、オンラインサイト「ミニコレ」への参加、百貨店販売や海外販売、企業コラボ制作、認定講師としてのお教室の開講など、様々な活動をすることができます。
~受講申込み受付中~
◆下部「お問合せフォーム」にて◆
岡崎市欠町で
「ミニチュアフード教室」通ってみませんか🎵
◆事前申込制◆
(材料の取り寄せの為、初回レッスン日の10日前までにお申込み下さい)
◆固定開催…なし
毎月土日の午前/午後、平日は午後のみ
希望日設定、事前予約制
教室名 | 日本ミニチュアフード協会認定教室 全12回(基礎6回応用6回) |
---|---|
所要時間 | 1回 1時間30分 |
料金 | 受講料:1回2,750円×12回=合計33,000円 教材費:基礎24,200円+応用15,180円=合計39,380円(全12回分の合計です) 協会オリジナル絵の具やレッスンテキストを含む、レッスン終了後も重宝する道具が揃っています。 ※表示価格は全て税込 ※受講料は当日お支払下さい。 分割2回払いまで可(応相談) ※教材費は全コース分、一括先払いです。 レッスン開始日の10日前までに、銀行振込みにて対応 |
講師 | handcrafted ullacco 講師/小松路子 |
住所 | 愛知県岡崎市欠町字三田田北通22ー5 イーストガーデンポプラ館J号室 |
その他 | 駐車場1台分あり(無料、要予約) 最寄り駅/名鉄バス三田田バス停より徒歩3分 ※公共交通機関のご利用を推奨いたします |
連絡先 | お問合せフォームをご利用ください。 |
お持ちいただくとよいもの | カッター、はさみ、ウェットティッシュ、サランラップ、爪楊枝、筆記用具 |
完全予約制⭐
メニューは季節により変わります!
お問合せフォームよりお気軽にご連絡下さい🤗
Gmailより返信いたします。
教室名 | ミニチュアフード体験教室 (時節に応じてメニューが変わります) |
---|---|
所要時間 | 1回 2時間 |
料金 | 受講料:1回完結 2,100円(税込) |
連絡先 | お問合せフォームをご利用ください。 |
材料 道具 | 手ぶらでOK |
🚏名鉄バス三田田バス停より徒歩3分